島根県へ行ってまいりました・・・

今回俺が盛大にプッシュして決まった出雲大社への参拝が主な目的で
奈良から島根まで車で5〜6時間かけて高校関連の連れ5人と共に島根へいってきました
まず到着しての第一の感想は「伊勢神宮とは雰囲気が違う」でした
まぁ違うのは当たり前なのだが神格がほぼ同じような神社ということもあり同じような感じかと想像していたが違いました
伊勢神宮は神域と神域の周りがきっぱり違う雰囲気なんですよ
ある意味別世界みたいな印象を受けるんですが
出雲大社は違って神域と神域の周りが溶け込んでるというか
きっちりした境界線がない印象を受けました


今はhttp://www.izumooyashiro.or.jp/seugu.jigyou.htmlの為色々と工事中でした

これが「雲太(出雲大社)、和二(東大寺)、京三(平安京大極殿)」と呼ばれるぐらいでかかった本殿
今は24mぐらいですが昔は48mあったそうです(東大寺が45m)太古には96mあったと伝説に残っています
別撮り
お参りして後は宝物殿にある国宝・重要文化財の数々を見みつつ(特に正宗とか村正とか豊臣秀吉佩刀とか
島根県立古代出雲歴史博物館に立ち寄り2時間ほどぶらぶらして宿に行きました


宿は満足でしたココにしてよかった
さぎの湯温泉という温泉郷にいってまいりました

飯はドジョウを食べたことが無かったので興味本位で頼んでみましたがウマウマでしたw
肝心の温泉ですが露天風呂が最高ですね^^
特に夜の月をみながら入る露天がたまりません。お酒欲しかったです
大浴場でしたがお客さんが少ないせいか貸切状態でしたのでなおよかったです
俺の特にお気に入りは予約制の露天なんですが
夜10時以降は自由とのことで朝風呂にいってみたんですよ

分かりずらいかもしれませんが一枚岩をくりぬいて作った一人用の露天風呂で掛け流しというクオリティ
大変満喫しました(*^-^*)


帰りは連れが鳥取砂丘に行きたいとのことで鳥取砂丘
入り口からの撮影
近くにラクダいたんですが乗るだけで1800円もするので断念

この池みたいなのは舐めてみたら海水じゃなかった\(^0^)/おなか壊さないか不安感にさいなまれたw

一番高い所に登ってる連れの図
この後俺も登りましたがいかに砂漠超えがつらいのかを思い知らされました
頂上からの視点
別視点
とまぁこんな感じでした
帰りは高速の渋滞につかまりグダグダに終わったとさチャンチャン♪orz